オンライン試験実施!・・・結果は!?
こんばんは!
もはや5月!!
世の中はまだまだ予断を許さない状況ではありますが
みなさまご無事でしょうか?
なんだか、国や自治体から
感染拡大防止の様々な規制がかかっても
街中は変わらず、老若男女問わず、フツーに人が出歩いていますよね・・・
私は特に睡眠をしっかりとるように心がけて
体調管理しております。
しっかり寝て、痛んだ体内の細胞を修復すべく!!
変異ウィルスに負けない身体を作っておきたいですね
*************************************
さてさて
タイムラグがありますが
去る4月中旬に、
女性ホルモンバランスプランナー®養成講座
アドバイスクラスの
オンライン修了試験を、実施致しました!
受験して下さったのは
このブログでも度々ご紹介している
長野県在住の Oさん(30代後半)

「アドバイスクラス、新たにスタート」【受講生さんのお声】
今年1月にご縁をいただき
1コマ3時間×5回
月2回のペースで、じっくりとご受講くださり
いよいよ 修了試験!!
私も、オンラインバージョンでの修了試験は
初めての経験だったので
どんな感じになるのか、ドキドキわくわくでした。(笑)
試験の問題&解答用紙は
東京の協会本部より
受講生さんの元へ直送され
試験官(担当講師)の指示の元
封書を開封していただくところからスタートします
(この時まで、事前の開封は厳禁となっております
)

注意事項などを確認の上・・・
オンライン試験、スタート!!

60分間の闘いが、今始まる・・・!
試験問題は全40問
70点以上が合格となります。
(試験内容は穴埋めもありますが、ほぼ記述式(~を説明せよの形式)が多く、難度が高いです
)
※ちなみに、合格基準に満たなかった場合の再試験は、有料となります
難度は高いのですが
いざ、この資格を取得できた後、
独り立ちされてから
実際にお客様にご提供するサービスの場面で生かせるような
出題内容なので
学んだ事を冷静に思い出しつつ
実際に自分がお客様にアドバイスをしているイメージを膨らませて
解答欄に記述できると良いと思います。
。。。さてさて
Oさんの試験時間が、終了!!
お疲れさまでした
出来立てほやほやの解答用紙と
修了課題(ケーススタディ2症例分のカウンセリングシート・改善プログラム)
これらを
試験官が確認のもと
返信用の封筒等へ
その場で、入れ込んでいただきます。

封印をして。。。
完了!!
このままポストへ投函していただきます

これにて
オンライン修了試験は、終了です!!
お疲れさまでした~
(オンライン試験が終わった後
画面を閉じるときは
本当に寂しい気持ちがこみ上げてきました。。。
それだけ楽しい時間だったのだなぁと実感
)
******************************
。。。。その4日後の事です。
なんと
予定日より10日も早く
Oさんは、無事
お二人目のお子さんをご出産されました~


産まれたばかりなのに、なんて美しい赤ちゃんでしょ
この妊娠後期の3か月間
Oさんと一緒に頑張ってくれていたのはこの子だったのだなぁと思うと
私も感慨深いです
Oさんが試験が終わってホっとしたのを察知して
赤ちゃんも
「そろそろ外に出まちゅかね」と
スタンバってくれたのでしょうか
ちなみに、Oさんの上記メッセージの中に出てくる
「陣痛中のアロマ」は
コレなんです^^👇

向かって右側の
生理前にメンタルを助けてくれる
精油がブレンドされている
「月のおまもり」(現在は品名・パッケージは変更されていますがブレンドは同じです)
あしたるんるん 生理前アロマ
これと
大岩のオススメ
「レモンユーカリ」の精油を

試験&陣痛対策&応援の気持ちを込めて
個人的にお贈りしていたものを
実際に、陣痛中に使ってくださったとの事
少しでもお役に立ったとの事で、本当に何よりでした
ちなみに
レモンユーカリの方は
Oさんはオンライン試験中に、お部屋に香らせて下さっていたので
私も、同じ空間にいるイメージをつくるため
同じ香りを漂わせてみました。
画面越しだとしても
試験会場としての一体感は大切ですよね
********************************
そしてOさんは
無事に!!
90点台の高得点で、合格されました~
烏山ますみ先生からも
「特に、ケーススタディ課題のカウンセリングで
細かい部分までヒアリングされている姿勢が素晴らしかった」という
賞賛のお言葉をいただいていましたよ
Oさんは、ご受講中も、試験までの勉強期間も
ほとんどご質問が無かったので
大丈夫かな~?とは思っていたのですが
一回一回の、講義を
ものすごく集中して、耳を傾けて
理解を深めていて下さっていた
という事だったのですね

(ちなみに、今まで、ご受講後に細かい質問をされる受講生さんがみえましたが
そのような方はたいていご自分の興味に偏っている傾向がみられたので
丸暗記・山勘ではなく、
Oさんのように広い視野で、学んだことの本質を見極めて試験に挑んでいただけるといいかなと思います。)
Oさんから、とてもありがたいご感想をいただきました。

*****************************
Oさんがこの学びを申し込まれた時は
お二人目の妊娠後期の中
育児に対して感情面が不安定になってしまっている最中に
「このままではいけない」と自ら奮起し
こうして行動を起こされました。
そしてご受講中
産婦人科での検査で、少し心配になる症状があったそうなのですが
この女性ホルモンの学び そのものが
その時のOさんご自身の心を強くし
支えとなってくれたとの事。
そして、
修了課題に協力してくださった
ママ友さん達が、PMS(月経前症候群)でお悩みである事を知り
ご自分が習得した女子ホルモンの知識で
なんとか その不調を助けてあげたいと
強く思ったとの事。
身重のお身体で、大変な事も沢山あったと思います。
でも
本当に純粋な気持ちで
この学びを楽しんで下さり
私の講義を熱心に聴いて下さり
ここまでの素晴らしい成果を出して下さった事
心から、感謝致します。


Oさん、本当にお疲れさまでした&ありがとうございました
高得点での合格、そして安産でのご出産、
Wで本当に頑張られました。おめでとうございます
穏やかなお人柄だけでなく
底知れぬ努力家であり、聡明なOさんに、
女性ホルモンの奥深い知識をお伝えできた事を
誇りに思います。
私も沢山の刺激と、癒しをいただきました。
Oさんのこれからの人生
女性ホルモンの知識を武器にして
まずはご自身と、ご家族のこれからの健やかな日々を過ごされますように。
そして、長野県の多くの女性の心の支えとなる
女性ホルモンバランスプランナー®としての今後のご活躍が、
本当に楽しみです
*********************************
さぁ次はどんな受講生さんの「女性ホルモンストーリー」に出逢えるのでしょう
今からとても楽しみです
女性ホルモンバランスプランナー®養成講座
アドバイスクラス ご受講のご案内(愛知県唯一の認定校です)
★愛知県内の方は勿論、他県の方でも、当認定校にてご受講可能です★
*********************************************
5月ご予約可能日
デルフィン ご予約・お問合せ
ご予約時に関するお願いです。
デルフィン ホームページ TOP
***************************************************************************
妊活・女性ホルモンケア DELFIN ~デルフィン~
オーナーセラピスト 大岩 千恵子
(一般社団法人)女性ホルモンバランスプランナー協会 認定講師
トータル女性ホルモンバランスプランナー®
(公益社団法人)日本アロマ環境協会認定 アロマセラピスト・アロマテラピーインストラクター
もはや5月!!
世の中はまだまだ予断を許さない状況ではありますが
みなさまご無事でしょうか?
なんだか、国や自治体から
感染拡大防止の様々な規制がかかっても
街中は変わらず、老若男女問わず、フツーに人が出歩いていますよね・・・

私は特に睡眠をしっかりとるように心がけて
体調管理しております。
しっかり寝て、痛んだ体内の細胞を修復すべく!!
変異ウィルスに負けない身体を作っておきたいですね

*************************************
さてさて
タイムラグがありますが
去る4月中旬に、
女性ホルモンバランスプランナー®養成講座
アドバイスクラスの
オンライン修了試験を、実施致しました!
受験して下さったのは
このブログでも度々ご紹介している
長野県在住の Oさん(30代後半)




「アドバイスクラス、新たにスタート」【受講生さんのお声】
今年1月にご縁をいただき
1コマ3時間×5回
月2回のペースで、じっくりとご受講くださり
いよいよ 修了試験!!
私も、オンラインバージョンでの修了試験は
初めての経験だったので
どんな感じになるのか、ドキドキわくわくでした。(笑)
試験の問題&解答用紙は
東京の協会本部より
受講生さんの元へ直送され
試験官(担当講師)の指示の元
封書を開封していただくところからスタートします

(この時まで、事前の開封は厳禁となっております


注意事項などを確認の上・・・
オンライン試験、スタート!!

60分間の闘いが、今始まる・・・!
試験問題は全40問
70点以上が合格となります。
(試験内容は穴埋めもありますが、ほぼ記述式(~を説明せよの形式)が多く、難度が高いです

※ちなみに、合格基準に満たなかった場合の再試験は、有料となります

難度は高いのですが
いざ、この資格を取得できた後、
独り立ちされてから
実際にお客様にご提供するサービスの場面で生かせるような
出題内容なので
学んだ事を冷静に思い出しつつ
実際に自分がお客様にアドバイスをしているイメージを膨らませて
解答欄に記述できると良いと思います。
。。。さてさて
Oさんの試験時間が、終了!!
お疲れさまでした

出来立てほやほやの解答用紙と
修了課題(ケーススタディ2症例分のカウンセリングシート・改善プログラム)
これらを
試験官が確認のもと
返信用の封筒等へ
その場で、入れ込んでいただきます。

封印をして。。。
完了!!
このままポストへ投函していただきます


これにて
オンライン修了試験は、終了です!!
お疲れさまでした~

(オンライン試験が終わった後
画面を閉じるときは
本当に寂しい気持ちがこみ上げてきました。。。

それだけ楽しい時間だったのだなぁと実感

******************************
。。。。その4日後の事です。
なんと
予定日より10日も早く
Oさんは、無事
お二人目のお子さんをご出産されました~



産まれたばかりなのに、なんて美しい赤ちゃんでしょ

この妊娠後期の3か月間
Oさんと一緒に頑張ってくれていたのはこの子だったのだなぁと思うと
私も感慨深いです

Oさんが試験が終わってホっとしたのを察知して
赤ちゃんも
「そろそろ外に出まちゅかね」と
スタンバってくれたのでしょうか

ちなみに、Oさんの上記メッセージの中に出てくる
「陣痛中のアロマ」は
コレなんです^^👇

向かって右側の
生理前にメンタルを助けてくれる
精油がブレンドされている
「月のおまもり」(現在は品名・パッケージは変更されていますがブレンドは同じです)
あしたるんるん 生理前アロマ
これと
大岩のオススメ
「レモンユーカリ」の精油を


試験&陣痛対策&応援の気持ちを込めて
個人的にお贈りしていたものを

実際に、陣痛中に使ってくださったとの事

少しでもお役に立ったとの事で、本当に何よりでした

ちなみに
レモンユーカリの方は
Oさんはオンライン試験中に、お部屋に香らせて下さっていたので
私も、同じ空間にいるイメージをつくるため
同じ香りを漂わせてみました。

画面越しだとしても
試験会場としての一体感は大切ですよね

********************************
そしてOさんは
無事に!!
90点台の高得点で、合格されました~

烏山ますみ先生からも
「特に、ケーススタディ課題のカウンセリングで
細かい部分までヒアリングされている姿勢が素晴らしかった」という
賞賛のお言葉をいただいていましたよ

Oさんは、ご受講中も、試験までの勉強期間も
ほとんどご質問が無かったので
大丈夫かな~?とは思っていたのですが
一回一回の、講義を
ものすごく集中して、耳を傾けて
理解を深めていて下さっていた
という事だったのですね


(ちなみに、今まで、ご受講後に細かい質問をされる受講生さんがみえましたが
そのような方はたいていご自分の興味に偏っている傾向がみられたので
丸暗記・山勘ではなく、
Oさんのように広い視野で、学んだことの本質を見極めて試験に挑んでいただけるといいかなと思います。)
Oさんから、とてもありがたいご感想をいただきました。

*****************************
Oさんがこの学びを申し込まれた時は
お二人目の妊娠後期の中
育児に対して感情面が不安定になってしまっている最中に
「このままではいけない」と自ら奮起し
こうして行動を起こされました。
そしてご受講中
産婦人科での検査で、少し心配になる症状があったそうなのですが
この女性ホルモンの学び そのものが
その時のOさんご自身の心を強くし
支えとなってくれたとの事。
そして、
修了課題に協力してくださった
ママ友さん達が、PMS(月経前症候群)でお悩みである事を知り
ご自分が習得した女子ホルモンの知識で
なんとか その不調を助けてあげたいと
強く思ったとの事。
身重のお身体で、大変な事も沢山あったと思います。
でも
本当に純粋な気持ちで
この学びを楽しんで下さり
私の講義を熱心に聴いて下さり
ここまでの素晴らしい成果を出して下さった事
心から、感謝致します。


Oさん、本当にお疲れさまでした&ありがとうございました

高得点での合格、そして安産でのご出産、
Wで本当に頑張られました。おめでとうございます

穏やかなお人柄だけでなく
底知れぬ努力家であり、聡明なOさんに、
女性ホルモンの奥深い知識をお伝えできた事を
誇りに思います。
私も沢山の刺激と、癒しをいただきました。

Oさんのこれからの人生
女性ホルモンの知識を武器にして
まずはご自身と、ご家族のこれからの健やかな日々を過ごされますように。
そして、長野県の多くの女性の心の支えとなる
女性ホルモンバランスプランナー®としての今後のご活躍が、
本当に楽しみです

*********************************
さぁ次はどんな受講生さんの「女性ホルモンストーリー」に出逢えるのでしょう

今からとても楽しみです

女性ホルモンバランスプランナー®養成講座
アドバイスクラス ご受講のご案内(愛知県唯一の認定校です)
★愛知県内の方は勿論、他県の方でも、当認定校にてご受講可能です★
*********************************************
5月ご予約可能日
デルフィン ご予約・お問合せ
ご予約時に関するお願いです。
デルフィン ホームページ TOP
***************************************************************************
妊活・女性ホルモンケア DELFIN ~デルフィン~
オーナーセラピスト 大岩 千恵子
(一般社団法人)女性ホルモンバランスプランナー協会 認定講師
トータル女性ホルモンバランスプランナー®
(公益社団法人)日本アロマ環境協会認定 アロマセラピスト・アロマテラピーインストラクター